7セグ時計をシリアル通信で制御するアプリ
動作環境:ここで製作した7セグ時計がAVR-CDCとともに内蔵されていて、
.NET Framework 3.5がインストールされているPC
開発環境:WindowsXP / Visual Studio 2008 Express Edition - C#
「AVR USB接続の周辺機器をPCから操作する〜仮想COMポート〜」で公開している同内容のアプリを流用しました。
Windowsのレジストリは使いません。インストール/アンインストール作業もありません。
Seg7ClockControler.exe実行で上記ダイアログ画面が起動します。
1.COMポート選択
AVR-CDCを接続して出現したCOMポートを選択して[接続]ボタンを押します。
接続すると[解除]表示に変わります。
2.時間設定
「現在の時刻」のチェックで、PCのシステム時刻が表示されます。[時刻をセットする]ボタンで、7セグ時計がこの時刻に設定されます。
「任意の時刻」をチェックすると、PCのシステム時刻と関係なく自由な時刻を7セグ時計にセットすることができます。
いずれにしても「秒」は7セグで表示されませんが、時計内部では設定されています。
3.時間制
12時間制/24時間制/30時間制で表示できます。
リストボックスから選択決定すると、自動的に7セグ時計に反映されます。
4.明るさ
7セグの明るさを「明るい」「暗い」の2段階で変更します。
バーをスライドさせると直ちに7セグ時計の明るさが変化します。
5.更新エフェクト
「分」の更新時に数字がスクロールするエフェクトの「あり/なし」を設定します。
チェックを入れるとエフェクト「あり」に設定されます。設定は自動的に7セグ時計に反映されます。
6.アプリ終了
設定が完了したらアプリを終了してOKです。ずっと起動しておく必要はありません。
7.その他
バージョン表示をクリックしてみてください。特に意味はありませんが。
1.で「COMnのオープン失敗.」と表示される場合(WindowsXPの例)
Windowsのデバイスマネージャを開き、「ポート(COMとLPT)」から対象とする「通信ポート(COMn)」を選択して右クリック。無効をクリック→有効をクリック。そして手順1.からやり直してください。
これでもまだCOMnに接続できない場合、PCを再起動して手順1.からやり直してください。
『昼夜逆転』工作室 http://jsdiy.web.fc2.com/
2009/09 J.Sugita